バイクと仕事と人生と

2016/09/05
1986年? 筑波サーキットのライセンス取得【松伏、野田、春日部、バイクのカスタム、修理ならAngry1nch】
写真は、筑波の1コーナーの突っ込みかな。 マシンはRZ350。ツナギは「青い流れ星」の影響で青にしたのに、ブーツはRZがYSPカラーの時に買い、「マッドマックス」の影響で、RZはシルバーにしてしまい、

2016/09/03
1985年 ミニTTスクランブルレース出場【松伏、野田、春日部、バイクのカスタム、修理ならAngry1nch】
コースは、成田MXランドにジャンプングスポットのある、フラットダートを特設。 マシンは「ビート」、スクーターは走る度にエアクリーナーを清掃しないとすぐに走らなくなる。 ショートホイールベースの為か、初

2016/08/26
1984年? ツーリングクラブ 『MFP』設立【松伏、野田、春日部、バイクのカスタム、修理ならAngry1nch】
1984年? ツーリングクラブ 『MFP』設立 この時から、マシンをシルバーにペイントするようになる。 ===================== Angry1nch 〒3

2016/08/22
1984年? 初優勝【松伏、野田、春日部、バイクのカスタム、修理ならAngry1nch】
1984年? 初優勝 自分らの午前のレースが終わり、午後のレース中にみんなで外に食事に行ってしまった。 食事を終え戻ってみると、午後のレースはまだやっているのに、表彰式をやっている!?!

2016/08/20
1983年? 『Team PARADOX Racing』結成【松伏、野田、春日部、バイクのカスタム、修理ならAngry1nch】
1983年? 『Team PARADOX Racing』結成 友人のマシンを、レース仕様に改造。街乗りもするのに、オイルポンプも外してしまった。